熱帯魚、金魚飼育における水槽のバクテリアとは?
公開:
更新:
熱帯魚や金魚を飼育する上で欠かすことができないのがバクテリアおよび生物濾過の存在です。
バクテリアは魚が住めるように水を保つ微生物で、水槽においては非常に重要。
そんなバクテリアについて、水槽への作用や増やし方、不足の確認方法などの基礎知識を説明していきます。
バクテリアの働き、生物濾過の効果
バクテリアは簡単に言うと魚が出すフンや食べ残しを低毒素化する微生物です。
魚は排泄によって水を汚しますが、魚にとってかなーり有害な毒であります。
小さな水槽では水中の毒素濃度が上がり魚が中毒死してしまうのですが、バクテリアが繁茂しているとすぐに毒素の低い物質に変換され中毒死を防ぐことができます。
このバクテリアの働きを生物濾過と呼びます。
詳しい理論
排泄およびエサの食べ残しは「アンモニア」という非常に毒素の高い物質になります。
しかしアンモニアはニトロソモナスというバクテリアが食べて「亜硝酸」という毒素が抑えられた物質になります。
アンモニア → (ニトロソモナスが食べる) → 亜硝酸
更に亜硝酸はニトロバクターというバクテリアが食べて「硝酸塩」という物質になります。
亜硝酸 → (ニトロバクターが食べる) → 硝酸塩
硝酸塩はアンモニアと比べて遥かに毒素の低い物質のため魚の中毒死を防ぐことができるのです。
これらニトロソモナスとニトロバクターは好気性バクテリアや濾過バクテリアと呼ばれ、金魚や熱帯魚のアクアリウムでバクテリアと言えば彼らのことを指すことがほとんどです。
バクテリアが無いとどうなる?
水中にいるバクテリアが少ない場合、魚の排泄から出る毒素の高いアンモニアが長時間水中を漂うことになります。
アンモニアは魚に深刻なダメージを与えて、病気になってしまったり、寿命が短くなり、最悪死なせてしまうほどです。
金魚は本来10年ほど生きる生き物でありますが、数ヶ月で死んでしまう理由の多くはアンモニアによる中毒死が多いでしょう。
魚を飼うことはバクテリアが繁茂した状態であることが不可欠なのです。
高頻度の水換えと大きな水槽でカバーできるが・・・
アンモニアは非常に毒性が高いのですが人力ですぐに取り除く方法もあります。
水を何度も換えることです。
ただし最低毎日は換水する必要があり、それなりに大きな水槽も必要になってきます。
かなり手間がかかってしまうので通常はバクテリアの力を借りて、2週間に1回などの換水頻度に落とすのが普通です。
バクテリアが足りているか確認する方法
水中のアンモニア・亜硝酸を測れる測定キットを用いて、どちらかが微量でも検出されればバクテリアが足りていないことが分かります。
数値で見える分確実な方法ですが、キットを買うのは手間とお金がかかります。
キットを使わず、手頃に判別する方法として「臭い」があります。
いやな臭いがする場合は疑った方が良い
水面スレスレに鼻を近づけてみて臭いをかいでみて下さい。
この時少しでも嫌な臭い、ドブのような臭いがする場合はバクテリアが足りていない可能性が高いです。
アンモニアなどの毒素は嫌な臭いがするためです。
ザリガニやカメなどを飼ったことがあるなら臭いがきつかったと思いますが、あれはアンモニアの臭いなのです。
ザリガニやカメなどもバクテリアが繁茂している環境であれば、嫌な臭い消えます。
もっと詳しく:水槽にバクテリアが繁茂しているか確認する方法
水槽のバクテリアを増やすには?
バクテリアというとかなり高度のようなものに思いますが、実際には空気中に舞っているほど身近なのもの。
空中から飛来し勝手に水槽に定着します。
水槽内で増える環境を整えることで、簡単にバクテリアの数を増やすことができます。
砂利などの底床材を敷く
バクテリアを増やすことは特別な環境は必要無く、ただ単に定着する場所を増やせば良いのです。
バクテリアはガラス面などに付着していますが、砂利を敷くことで砂利にもバクテリアが定着します。
単純に砂利を敷かない場合と比べるとかなり多くのバクテリアを増やすことができます。
フィルターの設置
フィルターはスポンジで汚れを絡め取って濾過するマシンのように思いますが、実際はバクテリアによる浄化作用を主体にしています。
フィルターの濾材であるスポンジや多孔質濾材は表面積が大きく、バクテリアが多く定着することが可能になっています。
バクテリア剤もあるけど、勝手に増えるヨ
アクアリウム商品としてバクテリアが詰まったバクテリア剤というものがあります。
これを投与することでバクテリアの数を増やすことができますが、定着する場所がなくなれば死滅してしまいます。
一時的に増加させることはできますが、定着する場所を作れば数日で増えてくれるので使う必要はあまりありません。
水流を生み出すことも重要
バクテリアを定着する場所を増やすことは一番重要ですが、水を循環させることも重要です。
水が循環できなければ汚い水、アンモニアをバクテリアに渡すことができません。
フィルターは水流も生み出すことができるため、その点でも設置すべきですね。
バクテリアの増やし方をもっと知りたい場合は「水槽の水を綺麗に保つバクテリアの増やし方! 」をご覧ください。
まとめ、個人的な所感
一部を除き、ほとんどの水槽はバクテリアの力によって成り立っておりバクテリアの少ない環境では魚を飼育することが難しいです。
そのため生物濾過が十分行われていることは魚を飼う上で非常に重要なのでし。
- バクテリアは排泄や食べ残しから出る強い毒素を低毒素化する
- バクテリアの少ない水槽では病気になりやすくなったり短命になる
- 砂利やフィルターを設置してバクテリアを増やすことが必要
バクテリアと生物濾過はアクアリウムの基礎の基礎部分。
水槽を綺麗に保つ仕組みというのはこの「バクテリアの力」と「水換え」が基本になっています。
更に1歩踏み込んでアクアリウムの基礎を知ろう!: 水槽の水を綺麗に保つ仕組み。アクアリウムの基本を学ぼう。
シェアしてね!
Sponsored Link
この記事へのコメント