スターポリプの飼育について。水流、増やし方や価格など!
公開:
更新:
スターポリプはソフトコーラルの仲間で草原のようなとても美しいサンゴです。
スターポリプの育成に関するあれこれをまとめました。
飼育難易度
スターポリプの飼育難易度はとても簡単で、初心者にもオススメなソフトコーラルです。
丈夫さ
スターポリプはかなり丈夫な部類で海水魚を飼育できる環境であれば問題ありません。
また水質の急変や水の汚れにも体性があり、購入時や引っ越しなどでも非常に落ちにくいサンゴです。
照明の必要性
スターポリプはそれほど強い照明を必要としません。
45cmで22WのLEDでも飼育できており、一般的なLEDでも飼育が可能です。
ただしパワーの弱いライトだとポリプが貧弱になってしまい、ややみすぼらしいポリプになってしまいます。
強力なライトを使った方が綺麗に育成できるでしょう。
45cmなら22W×2個のLEDランプであれば綺麗に育成ができました。
また緑色のスターポリプは白いライトだと茶色っぽくなり本来の綺麗さが失われてしまいます。
緑の部分は青い光に反応して発光しますので、グリーンタイプのスターポリプは青系のフルスペクトルランプがオススメです。
水流の必要性
スターポリプの水流は特に気にする必要はなく、フィルターの水流程度で大丈夫です。
しかしランダムでたなびく水流をあてると、風にたなびく草原のようで非常に綺麗な水景になりますので、ランダムな水流を作るのがオススメです。
餌・添加剤の必要性
スターポリプの飼育には餌や添加剤は特に必要とせず、栄養が無くなった古い飼育水でも飼育が可能です。
添加物は全く必要無く育成・増やすことができます。
増えやすさ
スターポリプはサンゴの中で最も増やしやすいサンゴです。
ライブロックを覆うように増えていき、増えたスターポリプをハサミなどで適当にちぎれば株分けすることができます。
株分け後の処理も特に必要ありません。
水槽全面をスターポリプで覆うことができ、逆に増え過ぎて困ってしまうこともあります。
フィルターのパイプまで覆われてしまったことがある程です・・・。
早く増やしたい場合は液体タイプの添加剤を定期的に添加するとより早く成長させることが出来ます。
毒性、他のサンゴとの接触
毒性は強い方で大抵のサンゴであればスターポリプが勝ちます。
私の環境ではマメスナギンチャクの畑がスターポリプに覆われてしまいました。
他のサンゴの上も覆うようにして増えていきますので領土の侵食に注意してください。
領土を覆われたくない場合は離れ小島のように他のライブロックやサンゴから離して設置するか、トランペットコーラルなど毒性が非常に強いサンゴで進行を止めてしまいましょう。
飼育に置いて特筆すべき点
時たまにポリプが全く出さなくなる時がありますが問題はありません。
放っておけば数日でポリプが出るようになります。
コケがついたための脱皮だとも言われています。
バリエーション、価格
スターポリプのバリエーションはあまりなく茶色か緑色か程度のバリエーションしかありません。
後は触手の形状がやや異なる程度でしょう。
スターポリプの価格は2,000~4,000円で入手が可能で安価なサンゴです。
茶色のタイプ
茶色いスターポリプです。
あまり人気がないせいか取り扱っているところが少ないです。
ライブロックについてくることもあります。
価格
2,000~3,000円程です。
グリーンタイプ
こちらが人気のあるグリーンタイプになります。
水流でたなびく様子が草原のように綺麗でとても人気があります。
ランダムな水流と青色LEDを用いることでグリーンタイプの美しさを最大限に引き出すことができるので是非設備をそろえたいところです。
価格
2,000~3,000円程です。
緑色の薄いものや濃いもので値段が変わる場合があり緑色の強いものが高い傾向にありますが、逆に白っぽモノが高い場合もあります。
増えやすいためショップによっては増やしたものを安価で販売している場合もあり、タイミングによってはかなり安く販売されていることもあります。
総評
とても飼育しやすい・綺麗・増える、の3拍子揃ったサンゴで初心者に非常にオススメです。
反面増え過ぎて困ってしまうこともありますので注意が必要です。
特に緑のものが草原チックで綺麗ですので、ランダムな水流を作って水槽内に草原を作ってみてください。
シェアしてね!
Sponsored Link
この記事へのコメント