定番ライト!GEX「クリアLEDパワーⅢ」レビュー!見え方や水草育成など!
公開:
更新:
定番の水槽用ライト!GEXの「CLEAR LED POWER Ⅲ」のレビューです。
取り付けの様子や、明るさ、見え方、植物育成についてなど、感想を述べていきます。
※今回レビューするのは45cm用のモデルである「450」です。
製品の概要
まずは製品概要から
人気No.1のアクアリウムLEDが進化!パナソニック製基盤+アダプター採用!
3色パワーLEDで魚と水草を色濃く、くっきり見せる色温度10000K(3色点灯時)、明るさ500lm。3色LEDが織りなす魚・水草・水の究極の美しさと際立つ明るさを楽しめます。
水槽との一体感を高める上質なアルマイト加工のスリムボディ。
ライトリフト付。
GEX「CLEAR LED POWER Ⅲはかなり大定番のライトで個人的には今一番人気の商品だと感じますね。(2018/09現在)
「Ⅲ」の意味は恐らくですが、白のLEDに加え、赤と青の計3つのLEDを使っていることを表していると思います。
また30cm水槽用モデルから、45cm、60cm、90cm、120cmまでがラインナップ。
今回レビューするのは45cm用になりますが、長さとワット数が単純比例しているので基本構造は同じと思います。
モデル | 適合水槽 | ワット数 | 全光束 |
---|---|---|---|
CLEAR LED POWER Ⅲ 300 | 30cm〜36cm | 9W | 500lm |
CLEAR LED POWER Ⅲ 450 | 45cm〜51cm | 12W | 750lm |
CLEAR LED POWER Ⅲ 600 | 60cm水槽用 | 17.5W | 1,000lm |
CLEAR LED POWER Ⅲ 900 | 90cm水槽用 | 23.5W | 1,500lm |
CLEAR LED POWER Ⅲ 1200 | 120cm水槽用 | 35W | 2,000lm |
他製品とのスペック比較
昨今では様々なLEDが販売されていて迷ってしまうもの、この製品の位置づけとしてはまぁまぁ安い値段で同クラスの製品と比べて高い出力であることではないでしょうか。
比較されることの多いコトブキの「フラットLED 450」が10Wで590lmなのに対し、コチラは12Wで750lmでちょい高い出力ですね。
あと色温度が10,000Kなので他ライトと比べ、黄ばんだ感じもしないのもポイントだと思います。
(色温度は色の見え方で光の強さとは関係がありません)
製品 | 消費電力 | 光束 | 色温度 |
---|---|---|---|
CLEAR LED POWER Ⅲ 450 | 12W | 750lm | 10,000K |
KOTOBUKI フラットLED 450 |
10W | 590lm | 8,500K |
テトラ LEDスライドライト LED-4560 | 7.9W | ? | ? |
テトラ フラットLEDライト | 6.4W | ? | ? |
開封と取り付け
製品を開封するとこんな感じ。
- 本体
- ACアダプタ
- ライトスタンド
- 取説・保証書
スタンドは組み立てる必要がありますが、差し込むだけなので特に取説なくてもそのまま組めます。
取説には保証書がついており、普通に使っていると1年以内の故障は無料修理になるみたいです。
設置の様子
45cm水槽に設置した様子です。
LEDライトはいくつか使ってきましたが、その中では「大きいかな?」と感じますね。
とはいえ昔の蛍光灯方式よりかは遥かに小さいですし、並列でおけば3つぐらいは置けるくらいは小さいです。
あとスタンドには出っ張りがあり、水槽フタを取り付けれるようになっているのもポイントだと思います。
(助かる!)
使用感・レビュー
まず第一の感想としては「確かに明るい!」。
ライトを付けてないか、安もんのライトを取り付けてたら「うおー!!こんなに違うの!?」ってぐらいなほどには明るいと思います。
また色温度も10,000ケルビンだけあって黄ばんだ感じがせず、白か少し青白いタイプの見え方に感じます。
(写真だと右側が黄ばんでいるように見えますが、実際は左側のように涼しい明るさです)
少しレタッチして肉眼に近いように加工してみたのが以下の画像です。
液晶パネルによって見え方は変わると思うので参考程度に(_ _ )。
3色の独立スイッチ
LEDは赤・青・白が使われていますが、それぞれ独立したスイッチになっており、個別や組み合わせて使用することができます。
暗く落ち着いた青1色や、赤単体や赤と青で紫にしたりなどなど。
以下はカメラの設定を固定して撮った写真で、白+αで好みに応じてより青白く見せたり、逆に青を消して自然ぽい感じにできたりします。
ただ青と赤のLEDは白のLEDと比べるとかなり照度が低いので、そこまで見え方は変わりませんので期待は禁物です。
水草育成についての所感
クリアLEDパワーⅢはある程度の出力がある照明になっており、水草育成にも適したライトだと感じます。
45cm水槽用モデルでクラスで12W、60cmモデルで17.5Wとそこそこのレベル。
「パールグラス」、「アナカリス」、「アマゾンソード」、「クリプトコリネ」、「ハイグロフィラ」、「ミクロソリウム」など多くの水草がこれ1台でも育成可能です。
また出力が高くてもスペクトルが合っていないと「照明は足りているハズなのに何か調子が悪い」となりがち。
このライトは水草育成に特化したフルスペクトルのライトには劣るものの、赤の成分がある程度確保されておりスペクトルとしては悪くないのでそんな育成不良も起こりにくいです。
ただし高光量の水草には不足
ただし定番モデルとはいえロタラ系や赤系水草などの高光量を必要とする水草は力不足です。
育成自体はこのライトでもできるのですが、光量不足から脇芽が出ずにこんもりとした密度にならない、ロタラ・インディカが赤くならない、グリーンロタラが横に伸びてくれないなどの症状に繋がります。
そういった高光量が必要な水草を綺麗に育成したい場合は2台構成で設置するべきでしょう。
(それか、もっと水草が育成に適したライト)
もし1台の照明で育成を狙うのであればコトブキのフラットツインあたりかボルクスのRX122フレッシュあたりがオススメですね。
もちろんパールグラスなどそこまで光量を必要としない水草の場合はこれ1台でも全然OKです。
関連水草育成のための照明について!スペクトルや選び方、オススメなど!
総評
使ってみた感想としてはやはり明るいですし、肉眼での見え方も10,000Kだけあって明瞭な白、または気持ち青いような涼しい感じの色味でした。
LEDライトって出力が高くてもスペクトルがズレてて育たないってことがあるんですが、この製品は「まぁそこまで悪くないかな?」というスペクトルなので「明るいけど水草が育たない!」ってことも起こりにくいですね。
ただしいくら同クラスの中で明るいとはいえロタラなど高光量な水草にとっては力不足なので、その点は注意。
(複数台並べたりすると良いと思います)
とはいえ同クラスのLEDライトと比べ出力も高いので「水草もある程度育成できる」かつ「手頃なもの」としてはかなりオススメの製品。
やはり定番人気な製品だけはありますね!
シェアしてね!
Sponsored Link
この記事へのコメント
クリアLED POWERⅢ何本でニューラージパールグラスは育ちますか?
>1
水深にもよりますが、2本以上が”好ましい”と考えます。(CO2添加込)
僕はこのライトでニューラージ育成したことないので参考までに(_ _ )。o(ニューパールは1本でも育ちますよ~)
こんばんは!
レビュー参考になりましたm(_ _)m
セパレータを使用されていますが、水槽とセパレータは、どこの商品か教えていただけると幸いです。
>>3
忘れました!
水槽は適当な45x30x30のガラス水槽を使ってます。私がよく使うのはレグラスです。
セパレータはチャームで買った高い「JUN 可動式セパレート3036」をノコギリで切って使ってます!
^ワ^