コリドラスアドルフォイ(一般流通)の特徴・飼育情報

コリドラスアドルフォイ(養殖)

学名
他の販売名
大きさ目安
5cm
飼育難易度

簡単

適応水質
弱酸性中性弱アルカリ
水温目安
22~29℃(普通の熱帯魚)
繁殖難易度
性格
温和な平和主義者
遊泳タイプ
砂利表面を掘ったりしながら底を遊泳
群れやすさ
条件があえば群れる。群れさせるなら60cmぐらいの広い"空間"が必要なのと、同じ種類じゃないと群れにくい。
価格目安
1,200円~1,700円

目次




主な特徴

コリドラス・アドルフォイ」は白い身体に背ビレから尾にかけて黒いバンド、そして背ビレ手前に強いオレンジがのるのが特徴のコリドラスです。

美しいコリドラスとして東南アジアで大量に養殖され、安価でホームセンターでも取り扱いが多い定番コリ

昔から現在も最も人気のコリドラスの1つです。

コリドラス・ジュリーとコリドラス・アドルフォイ(デュプリカレウス)
コリドラス・アドルフォイ

なおショップで「コリドラス・アドルフォイ」として売られているのはほぼ養殖されたものですが、それらは近縁種である「コリドラス・デュプリカレウス」の繁殖個体か、もしくはドュプリカレウスとアドルフォイの交雑種であり、種としてのコリドラス・アドルフォイとは異なります。
末尾で解説します

※本記事ではそんな養殖されて安価に出回っているアドルフォイでの内容です。

混泳・性格

温和であり、どの熱帯魚とも混泳には向いています。

飼育ポイント・注意点

白い素肌のため一見弱そうに見えますが、丈夫なコリドラス

熱帯魚を普通に飼える環境であれば特に難しいことはありません。

難易度的には青コリドラスと同等かやや上ぐらいです。
(赤コリ・白コリほど強健ではありません)

エサ

中層を遊泳する魚と一緒にしている場合、エサをあげてもコリドラスに行き渡らないことが多いので注意

あまりエサにありつけていないなと思ったら沈下性の顆粒フードを多めに与えてみたり、専用のコリドラスフードを与えると良いでしょう。

コリドラスタブレットを食べるコリドラスたちコリドラス用フードを食べるコリドラスたち

コリドラスフードは少しずつふやけることで、他の魚がエサを奪いにくくなっているのでコミュニティタンクではオススメです。

ともあれコリドラスはタフな魚。長い間エサが少なくても全然耐えますので、まずはよく観察するのが重要です。

個人的な所感

コリドラスアドルフォイとエクエスオレンジ

何よりも白さが目をひくコリドラスで、白肌と背中・アイバンドの黒とのコントラストが美しい!!

蛍光オレンジが背に入るっていうのも大きなポイントで、個人的にはスター的なコリドラスですね。

なんか弱そうなコリドラスに見えますが長く養殖されることにより飼育されやすくなっていて、簡単に飼育できちゃうのも定番種ならでは。

販売されているのはデュプリカレウスかそれとのハイブリットと言いましたが、野生採取された本来の「Corydoras adolfoi」と「Corydoras duplicareus」はこんな感じ

コリドラス・アドルフォイワイルドのコリドラス・アドルフォイ
コリドラス・ドゥプリカレウスコリドラス・ドゥプリカレウス

そしてアドルフォイとして販売されているものを見ると、背バンドが太いものが多く、デュプリカレウスを強く思わせます。
(個体差・雌雄差での太さの違いはあります)

コリドラス・デュプリカレウス(ハイバンドアドルフォイ)ショップで「アドルフォイ」として売られているやつ

熱帯魚通販で大手のチャームさんとかお店によっては、もうアドルフォイではなくデュプリカレウスのブリードとして販売されているところもあります。

ワイルドのアドルフォイはコリドラスに強いショップで入手することができるので、デュプリカレウス・養殖アドルフォイ・ワイルドアドルフォイを比べてみるのも面白いです。

なお目のバンドや背中のバンドは砂利の色が明るいと色飛びするので、気持ち落ち着いた色味の砂利がオススメです。
(もしくは多めに日陰を作ってやる)

ボトムサンドで色抜けしたコリドラス・シュワルツィ(ブリード)スドーの「ボトムサンド」
このサンドはコリドラス全般色飛ぶ。
水作の水槽の底砂:川砂で色抜けしたコリドラス・アドルフォイ水作の「水槽の底砂:川砂」
こちらはボトムサンドほどは飛びにくいけど色飛ぶ傾向はあり
コリドラス・アドルフォイエイエフジャパンの「田砂」

シェアしてね!

Sponsored Link

Sponsored Link

この記事へのコメント

  • 投稿いただいたコメントは本サイト及び関連メディア等で編集されて掲載される場合があります。
  • コメントは承認制です。
    管理者が承認するまではコメントは掲載されません。記事と直接関係ない内容や他ジャンルをけなすもの等、管理者が不適切と判断したコメントは不掲載となる場合がございます。

以上あらかじめご了承の上、投稿下さいませ。

コンテンツ

サイト運営者

運営者のイメージ

ジュン

自然派インドア。

いろんな生き物で培った実経験を元にアレコレ書いてます。

ネット上によくある「飼育素人のプロライターがネット上の情報を集めてそれっぽく書いた記事」ではなく、愛好家が経験を元にした記事がウリです。

ヨロシクネ!!