アフリカンランプアイの特徴・飼育情報

アフリカンランプアイ

学名
他の販売名
大きさ目安
2.5cmほど
飼育難易度

簡単

適応水質
弱酸性中性弱アルカリ
水温目安
22~29℃(普通の熱帯魚)
繁殖難易度
性格
温和な平和主義者
遊泳タイプ
中層~上層をくまなく泳ぐ
群れやすさ
条件があえば群れる。群れるがデカい水槽じゃないと群れ感は感じにくいのと安心しきるとバラけがちになる。
価格目安
100円~200円ほど

目次




主な特徴

「アフリカンランプアイ」は目に入る青白いネオン色がとても綺麗な卵生メダカの仲間です。

グッピーのような派手さはありませんがうっすら輝くランプはとても綺麗

大きさは2.5cmほどと非常に小さく小型水槽でも多く泳がせやすいということから、人気が高い熱帯魚です。

水草に佇むアフリカンランプアイ
アフリカンランプアイの群れ
複数のアフリカンランプアイ

群れる性質がありますが大群に引きつられて動くというタイプなので、数が少ないとバラけやすく群れてくれないと感じやすいです。

最低でも大きな水槽に20匹~30匹ぐらいは入れないと”群れ感”を感じられずらいかも

混泳・性格

とても温和であり混泳には向いた熱帯魚です。

元々小さい上に販売されているものはかなり小さいものが多いため、他の魚に食われやすいことには気をつけて。

※魚は基本的に口に入るものであれば何でも食べます。

飼育ポイント・注意点

飼育は容易です。

基本的に熱帯魚を飼育できる環境が整っていれば十分に飼育可能な魚です。

体力は低い

小さいがゆえに体力があまりありませんので、輸送による長期間搬送や水槽時へ導入する際の水質急変など、体力を大きく消耗するような状況が発生すると翌日~近日中に死にやすいです。

しっかりした水合わせやショップから家に持ち帰る際にあまり揺らさずにスグに持ち帰るようにしましょう。

関連いきなり水槽に入れてはいけない!?水合わせの必要性とやり方!

エサ

エサは何でも食べます口が小さいことには注意しましょう。

細かい顆粒状のエサかフレークフード、小型魚用に特化した人工飼料を与えると良いです。

繁殖

水槽内の繁殖例はよく聞きます。

狙って増やしている人はいないものの「水槽で飼育していたら小さいのがいた」といった感じで水槽内に自然と増えているのが報告されています。

個人的な所感

水草に佇むアフリカンランプアイ

ネオンテトラのような派手さはありませんが、それが良いんですよね。

明るい照明よりかは暗い照明のほうが栄える熱帯魚だと思います。

上からの光を反射して光ったようにみえるので、部屋を暗くして薄暗い照明をあてるのがオススメ

コトブキのレイマックスのような色味を設定できる照明だとかなり面白いです。(上記写真も色味設定の照明です)

関連コトブキの水槽用照明「レイマックス600」をレビュー!

蛍のいる渓流をレイアウトで再現したいと常々思っていますが、蛍として入れるならコイツ!

何十匹と入れたらそれはそれで鬼火というかウィルオウィスプみたいで、そういうダークなイメージレイアウトにも向いていると思います。

ぼんやりと光る蛍(のような光)はボケーっと何時間でも見てられますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

シェアしてね!

Sponsored Link

Sponsored Link

この記事へのコメント

  • 投稿いただいたコメントは本サイト及び関連メディア等で編集されて掲載される場合があります。
  • コメントは承認制です。
    管理者が承認するまではコメントは掲載されません。記事と直接関係ない内容や他ジャンルをけなすもの等、管理者が不適切と判断したコメントは不掲載となる場合がございます。

以上あらかじめご了承の上、投稿下さいませ。

コンテンツ

サイト運営者

運営者のイメージ

ジュン

自然派インドア。

いろんな生き物で培った実経験を元にアレコレ書いてます。

ネット上によくある「飼育素人のプロライターがネット上の情報を集めてそれっぽく書いた記事」ではなく、愛好家が経験を元にした記事がウリです。

ヨロシクネ!!